ひろしま祭典の内容
全体スケジュール
12月3日 | 11:30 | ~ | 17:30 | 一般の部A | アステールプラザ・大ホール |
金曜日 | 12:00 | ~ | 17:00 | 女性の部 | 西区民文化センター |
12:00 | ~ | 17:00 | 小編成の部 | 東区民文化センター | |
12:00 | ~ | 17:00 | 交流の部1 | 南区民文化センター | |
18:30 | ~ | 20:30 | 記念音楽会 | 広島文化学園HBGホール | |
12月4日 | 13:00 | ~ | 15:30 | コンサートヒロシマ・Ⅰ | アステールプラザ・大ホール |
18:30 | ~ | 20:50 | コンサートヒロシマ・Ⅱ | アステールプラザ・大ホール | |
土曜日 | 未定 | 大うたう会 | グリーンアリーナ・小ホール | ||
12月5日 | 10:30 | ~ | 16:30 | 一般の部B | アステールプラザ・大ホール |
日 | 10:30 | ~ | 16:30 | 職場の部 | 東区民文化センター |
10:30 | ~ | 16:30 | 交流の部2 | 西区民文化センター | |
10:30 | ~ | 16:30 | オリジナルコンサート | 南区民文化センター | |
9:30 | ~ | 11:30 | 碑めぐりうたう会 | 平和公園内 | |
13:00 | ~ | 15:00 | |||
10:00 | ~ | 15:00 | 献歌のひろば | 原爆ドーム対岸親水テラス |
詳しくは、こちらをご参照ください。
音楽会 会場:アステールプラザ
『コンサートヒロシマ・Ⅰ』プログラム ~夢よひろがれ~
12月4日土曜日 13:00~15:30(予定)
第1部
■全国和太鼓合同
♪生命の詩/今福優氏コーディネート
・和太鼓60台 吹奏楽団30名 合唱100名
・指揮/小川秀樹
■ゲスト(1)
♪音戸の舟唄
・呉音戸町出身 蒲原(みの里・菜奈琴・義明)3姉弟
・三味線、尺八の伴奏
■女性のうたごえ
♪リメンバー(女声2部)
♪母さんたちの贈り物(原田義雄作曲)
・指揮/山本恵造
…原爆投下直後の広島市街地の映像が流れる… MCで繋ぐ
■男声合唱
♪俺たちの胸の火は(松永勇次編曲)
♪機関車の歌(松永勇次編曲)
・①伴奏/アコーディオン:松永勇次・前田英 他
・②伴奏/ピアノ:堀井泉(候補) アコーディオン:松永勇次・前田英 他
・指揮/高田龍治
■広島&全国保育合同のステージ
■ゲスト(2)
♪広島朝鮮学園舞踊部
第2部
■スペシャルゲスト(1)
●普天間かおり
♪さとうきび畑
♪芭蕉布
♪暁
<核兵器禁止条約発効記念企画>
■被爆75年記念作品・うたごえ作曲家によるオムニバス曲 ~風の音符たち~
①♪一番星/斎藤清巳曲
・斎藤清巳とその仲間たちによる演奏・・・シングアウト風に
②♪もしあなたがここにいれば/高畠賢曲
・指揮/ 高畠 賢
③♪いつか世界は/藤村記一郎曲
・指揮/ 藤村記一郎
④♪たいせつなこと/安広真理曲
・指揮/安広真理
⑤♪No Nukes/園田鉄美曲
・ピアノ:田中香月 ギター:山上茂典
・指揮/園田鉄美
⑥♪生存の叫び/たかだりゅうじ曲
・ピアノ:田中香月 ギター:山上茂典 アコーディオン:前田英
・指揮/高田龍治
■未来を拓く青年・学生、そして子供たち・・・みんなでHEIWAの鐘を鳴らそう!
♪HEIWAの鐘
・指揮/山本高栄(愛知)
■フィナーレ
♪祭典テーマ曲「ひかりにむかって」
・「HEIWAの鐘」合唱団・地元実行委員会と合同で
『コンサートヒロシマ・Ⅱ』プログラム ~響けうたごえ
12月4日土曜日 18:30~20:50(予定)
第1部
■日本のうたごえ青年合同
♪広島へ(仲里幸弘/詞・曲 石若雅弥/編曲)
・指揮/山本高栄(候補) ピアノ/田中香月・他
■ヒバクシャとともに~核兵器禁止条約を全世界の約束に・・・
♪青い空は
・指揮/大西進
・ピアノ/井上鑑or田中香月
・アコーディオン/松永勇次
・被爆者・シルバーのうたごえ&応募合唱団
■未来を照らす子どもたちのうたごえ
♪アオギリのうた・・・2部合唱
・指揮/森光七彩(作詞・作曲者)
・ピアノ/森光明 ベース/森光奏太 ドラム/川野亨
・市内各地から集う子どもたちの合唱
■ひろしまの川から世界の海へ 永遠の平和のひかりにむかって
♪広島 愛の川
・指揮/内田陽一郎
・ピアノ/森光明 ベース/森光奏太 ドラム/川野亨
・全国合同曲
■スペシャルゲスト
●キム・ウォンジュン
♪ねがい 他
第2部
■管弦楽演奏 広島センチュリー管弦楽団
●指揮:齊城英樹
~オーケストラで歌う大合唱~ 200名の合唱団
♪フィンランディア
■指揮:齊城英樹
■伴奏:広島センチュリー管弦楽団
・全国合同(混声)
♪大地讃頌<混声合唱のためのカンタータ「土の歌」より第7楽章>
■指揮:寺沢希
■伴奏:広島センチュリー管弦楽団
・全国合同(混声)
♪アメイジング・グレイス
■指揮:池辺晋一郎
■伴奏:広島センチュリー管弦楽団
・全国合同(混声)
■会場参加者全員で
♪ふるさと(オーケストラの伴奏で)
記念音楽会「ピースウェーブコンサート」
12月3日金曜日 18:30~20:40
広島文化学園HBGホール(広島文化交流会館)
第1部
★オープニング リナッシェロ リナッシェライ
★音戸の舟唄 音戸の舟唄保存会の踊り、お囃子、歌
★バリトン独唱 今田陽次 ピアノ/山下雅靖
♪弟への鎮魂歌 ♪灯ろう流し
★混声4部作品「ひろしまへ」(アーサー・ビナード詩、 中村暢之作曲)
・指揮者/三上和伸 ピアノ/田中香月
★ピアノ演奏 小蔦寛二・花結(はゆ)夫妻の連弾
★日本のうたごえ合唱団2021の演奏
指揮/守屋博之 ピアノ/門万沙子
♪その日のために
♪つばめ
♪炎上だ
第2部
★平和のうたを地球に
■埼玉・神戸・広島&応募合唱団
♪鳥の歌~パブロカザルスへの返歌
♪VIPOLAI モンセラートの星
♪この胸の奥深く We Shall Overcome
・指揮/金井誠 ピアノ/吉田桂子
★みるく世がやゆら 作詩/知念 捷(まさる) 作曲/萩京子
■東京・愛知・大阪・広島&応募合唱団
・指揮/西岡茂樹 ピアノ/萩京子
★合唱組曲「こわしてはいけない」より
■東京・長野・兵庫・佐賀・広島&応募合唱団
♪第2章こわしてはいけない
♪第6章抱きしめよう
・指揮/池辺晋一郎 ピアノ/田中香月
第3部
★ 特別対談 池辺晋一郎・内田陽一郎
★広島センチュリー管弦楽団による演奏
指揮 齊城英樹
★エンディングは、オーケストラと「We Are The World」
★フィナーレ
来場者がオーケストラと一緒に歌うプログラム
大うたう会
12月4日土曜日
グリーンアリーナ・小ホール

要参加費
特別企画
特別企画「碑めぐりうたう会」
12月5日日曜日
平和公園内
午前(9:30~11:00)
午後(13:00~14:30)
要参加費
特別企画「献歌の広場」
12月5日日曜日
原爆ドーム対岸親水テラス
10:00~15:00
要出演料
12月4日土曜日 13:00~15:30(予定)
12月4日土曜日 18:30~20:50(予定)
広島文化学園HBGホール(広島文化交流会館)
グリーンアリーナ・小ホール